目次
Loading...
概要
このページでは印刷のデータ入稿をする際に使えるフォントについて説明しています。
IllustratorやInDesign、Word・Excel・PowerPointなどのデータをそのまま入稿するネイティブデータ入稿の場合の説明です。
デザインデータをPDFファイルに変換して入稿する「PDF入稿」の場合はフォント埋め込みができるので、このページに記載していないフォントも自由にお使いいただけます。
Macで使用できるフォント
Macのデータで使用できるフォントは以下のとおりです。
- Adobe Fonts
- Morisawa Fonts
Windowsで使用できるフォント
Windowsのデータで使用できるフォントは以下のとおりです。(日本語フォントのみ掲載)
- Adobe Fonts
- Windows 11標準フォント
- 游明朝
- 游明朝 Light
- 游明朝 Demibold
- 游ゴシック
- 游ゴシック Light
- 游ゴシック Medium
- MS Pゴシック
- MS P明朝
- MS UI Gothic
- MS ゴシック
- MS 明朝
- メイリオ
- Meiryo UI
- BIZ UDPゴシック
- BIZ UDゴシック
- BIZ UDP明朝 Medium
- BIZ UD明朝 Medium
- UD デジタル 教科書体 N
- UD デジタル 教科書体 N-B
- UD デジタル 教科書体 N-R
- UD デジタル 教科書体 NK
- UD デジタル 教科書体 NK-B
- UD デジタル 教科書体 NK-R
- UD デジタル 教科書体 NP
- UD デジタル 教科書体 NP-B
- UD デジタル 教科書体 NP-R
- Microsoft 365(Microsoft Office)標準フォント
- HGPゴシックE
- HGPゴシックM
- HGP教科書体
- HGS行書体
- HGP創英プレゼンスEB
- HGS創英角ゴシックUB
- HGS創英角ポップ体
- HGP明朝B
- HGS明朝E
- HGSゴシックE
- HGSゴシックM
- HGS教科書体
- HGS行書体
- HGS創英プレゼンスEB
- HGS創英角ゴシックUB
- HGS創英角ポップ体
- HGS明朝B
- HGS明朝E
- HGゴシックE
- HGゴシックM
- HG丸ゴシックM-PRO
- HG教科書体
- HG行書体
- HG正楷書体-PRO
- HG創英プレゼンスEB
- HG創英角ゴシックUB
- HG創英角ポップ体
- HG明朝B
- HG明朝E
注意点
- 対応している以外のフォントを使用している場合はフォントのアウトライン化をお願いします。
- フォントを添付してデータ入稿されても対応しかねる場合があります。
関連情報
HG・HGP・HGSの違いは以下のページで解説しています。