Windows 11でスクリーンショットを範囲指定して保存する方法

  • 公開:
  • 更新:
  • 制作/編集:
Windows 11でスクリーンショットを範囲指定して保存する方法
目次
Loading...

概要

このページではWindowsでスクリーンショットスクリーンキャプチャ)を範囲指定して撮る方法を説明しています。

手順

※画面はWindows 11 24H2です。

Windows 11でスクリーンショットを保存(スクリーンキャプチャする)には、キーボードショートカットがオススメです。

Windowsキー+Shiftキー+「S」キーでスクリーンショット作成画面に入ります。

Windowsキー+Shiftキー+Sを押す
Windowsキー+Shiftキー+Sを押す

Windowsキーはキーボードの左下の方にあります。Ctrlキーの右側にあることが多いです。

Windowsキーの場所
Windowsキーの場所

画面全体が暗くなり、画面上部にいくつかのアイコンが表示されます。

右側にある「v」をクリックをクリックします。

vをクリックする
vをクリックする

スクリーンショットを保存する領域を設定できるので「四角形」を選択します。

スクリーンショットの範囲:四角形を選択
スクリーンショットの範囲:四角形を選択

スクリーンショットを撮りたい部分を斜めにドラッグします。対象となる部分は明るくなります。

スクリーンショットを保存する領域をドラッグで設定
スクリーンショットを保存する領域をドラッグで設定

クリックし終わると、スクリーンショットの画像ファイルが保存されます。

スクリーンショットの画像ファイル
スクリーンショットの画像ファイル

スクリーンショットの画像保存フォルダーについて

スクリーンショットの画像が保存されているフォルダーは以下の方法で確認できます。

Windowsのプログラムの一覧から「Snipping Tool」を探して開きます。

Snipping Toolアイコン
Snipping Toolアイコン

右上の「・・・」をクリックして「設定」を選択します。

「・・・」から「設定」を選択
「・・・」から「設定」を選択

設定の画面の中に「スクリーンショットの保存先」という項目があるので「フォルダーを開く」ボタンをクリックすると、スクリーンショットの画像が保存されているフォルダーが開きます。

「フォルダーを開く」ボタンをクリック
「フォルダーを開く」ボタンをクリック

スクリーンショットが保存されていない場合は

スクリーンショットの画像が保存されているフォルダーにスクリーンショットが保存されていない場合は、設定の「元のスクリーンショットを自動的に保存する」の項目がオンになっているかを確認してください。

この項目がオンになっていないと画像ファイルとして保存されません。

スクリーンショットを自動保存する設定
スクリーンショットを自動保存する設定