Illustratorで折りトンボを活かしたままPDF変換する方法

  • 公開:
  • 更新:
  • 制作/編集:
目次
Loading...

概要

Illustrator CS以降でIllustratorから直接PDF変換する場合に、当社推奨のPDF設定のままだと折りトンボPDFに保存されない場合があります。この問題に回避する方法について掲載しています。

なお、当社の印刷では折りトンボは特に必要ではありません。折りのサイズをご指定いただくだけで結構です。

折りトンボを活かしたままPDF変換する設定

以下の説明はIllustrator CS以降のものです。Illustrator8・Illustrator9・Illustrator10ではアートボートに入るようにトンボを設定してください。


以下のようなA4サイズ(297mm×210mm)で巻き三つ折りにする場合には、折る際に目印となるトンボ(折りトンボ)を赤丸の位置に配置します。

Illustratorで折りトンボを活かしたままPDF変換する(1)


角のトンボ「フィルタ」→「クリエイト」→「トリムマークで作成します。

Illustratorで折りトンボを活かしたままPDF変換する(2)


PDF変換の設定の中で、「トンボ裁ち落とし」の項目の「トンボ」の項目と「裁ち落とし」の項目を以下の図のように設定します。

Illustratorで折りトンボを活かしたままPDF変換する(3)


以上の設定をすることで、PDF変換をしても折りトンボが残ったままになりました。

Illustratorで折りトンボを活かしたままPDF変換する(4)



設定の解説

角のトンボを「フィルタ」→「クリエイト」→「トリムマーク」で作成するのは、PDF変換時に自動的に付くトンボを付けないように設定するためです。

PDF変換時に自動的に付くトンボは、「裁ち落とし」の値によってサイズが異なり見栄えがしないため(もしくは大きな値を入れたときに実用的ではないため)あえて付けていません。


裁ち落とし」の値を12.4mm以上にするのは「フィルタ」→「クリエイト」→「トリムマーク」で作成した角トンボPDF上にキチンと入るサイズにするためです。Illustrator CS3で「裁ち落とし」の値が小さい場合は「フィルタ」→「クリエイト」→「トリムマーク」で作成した角トンボが消えることがありますので、あえて大きなサイズにしてあります。