Illustratorでアピアランスで塗りやドロップシャドウを付けたときの回転の作法

  • 公開:
  • 更新:
  • 制作/編集:
Illustratorでアピアランスで塗りやドロップシャドウを付けたときの回転の作法
目次
Loading...

DTP Transitで「アピアランスをかけて回転させたテキストをアウトライン化すると、グラデーションの方向が狂ってしまう」という情報が掲載されていました。


例としては、アピアランスパネルで塗りをグラデーションにして、回転ツールで回転します。


この文字オブジェクトをアウトライン化すると、グラデーションの方向が変わってしまうというものです。

下のアウトライン化したオブジェクトはグラデーションが文字の形に追従していません。


この問題を解決する方法を紹介します。

解決方法

Illustratorのアピアランスで塗りを付けたり、ドロップシャドウを付けたり、加工したときに、回転をする場合はアピアランスパネルの「変形」を使用します。


今回はアピアランスパネルの一番下のアピアランスを選択して「パスの変形」→「変形」を選択します。


変形効果のダイアログが表示されたら、回転の値を設定します。


以下の画像は上の方が回転ツールで回転させたアウトライン化していない文字オブジェクトで、下がアピアランスの「変形」で回転した文字オブジェクトです。

見た目は変わりません。


このアピアランスの「変形」で回転させた文字オブジェクトをアウトライン化しても、グラデーションの塗りの方向は元の角度のままとなり、グラデーションの方向がおかしくなりません。

なお、文字のアウトライン化をしただけなので、オブジェクト回転用のアピアランスの「変形」は残っています。



参考・補足

この回転の作法は「DTPの勉強会 【DTPの勉強会第7回】」の「DTPを少しでもラクにする、アピアランスのコツ。」(にしのさん)のセッションを参考にしています。


なお、DTPの勉強会のセッションを撮影した動画はデジタルコンテンツ販売サイトの「印刷の泉」で販売しています。

DTPの勉強会 第7回:「イラストレーターアピアランス活用術」 動画・スライド・サンプルデータ