解説
仕上がり罫とは、印刷物の仕上がり位置にある罫のことを指します。
トンボ付きでプリントアウトした時に、断裁のアタリとして使用したり、断裁しない場合の仕上がりの位置をわかりやすくしたりするために使用します。
仕上がり罫のサイズは仕上がりサイズと基本的には同じです。

印刷時には不要のデータですので入稿データに仕上がり罫がない状態でご入稿下さい。仕上がり罫のデータが入ったままですと、仕上がりの位置に線が印刷されてしまいます。
※冊子などのページ物は綴じやページ数によって仕上がりサイズとデータ上の仕上がり位置は異なる場合があります。