“薄葉紙” の意味・解説

  • 公開:
  • 更新:
  • 制作/編集:
目次
Loading...

表記・読み


※薄様紙と書く場合は和紙を指すことが多い様です。

※薄用紙ではありません。(後述)

解説

薄葉紙とは、紙の重さが非常に軽い薄い紙の総称です。ティッシュ(ティシュ)とも呼ばれます。


薄葉紙の中に様々な用紙が存在しており、以下の様な種類があります。

  • インディアンペーパー(聖書や辞書で使用される20g/m2~40g/m2の紙)
  • 雁皮紙(がんぴし)(複写・図面用として使用される紙)
  • 京花紙(高ティッシュペーパーなどで使用される紙)
  • ちり紙
  • ティッシュペーパー
  • ティーバッグ用紙
  • ナプキン用紙
  • グラシン(透明度の高い通気性の低い紙)

JISの規格では薄葉紙の和紙の坪量(紙の重さ)は40g/m2以下とされていますが、事典や辞書によれば和紙は20g/m2と定義されている場合が多いです。


また紙の専門家のページでも同様の記述があります。

薄葉(うすよう)紙は、辞典用紙、シガレットペーパー、タイプ用紙、グラシン紙,薄葉和紙など用途により種類が多く、坪量は洋紙では40g/m2以下、和紙では20g/m2以下のものが対象となります。

コラム(80) 紙・板紙「書く・包む・拭く」(15)雑種紙について - コラム - 紙への道

JISでの定義

薄葉紙での「JISP0001 紙・板紙及びパルプ用語」の定義はありませんが、No.6014 薄葉印刷紙・No.6015 薄葉和紙の項目ではそれぞれ以下の様に定義されています(上が薄葉印刷紙、下が薄葉和紙)。

坪量40g/m2以下の印刷用紙。


参考 インディアンペーパー,タイプ・コピー用紙などがある。

JISP0001 紙・板紙及びパルプ用語 No.6014 薄葉印刷紙

こうぞ,みつまた,がんぴ,マニラ麻などを用いて抄造した紙。


参考 典具じょう(帖),京花紙,紙ひも原紙などがある。坪量は40g/m2以下である。

JISP0001 紙・板紙及びパルプ用語 No.6015 薄葉和紙

薄葉紙か薄用紙か?

薄葉紙は、「大辞泉」にて「薄葉」で調べてみると、薄い紙全般を指す言葉であることがわかります。

1 「うすよう(薄様)1」に同じ。

2 和紙・洋紙を問わず、一般に極めて薄く漉(す)いた紙。

「うす‐よう【薄葉】」 の意味とは - Yahoo!辞書

また「薄葉」の解説に出てきた「薄様」は薄い和紙のことを表しており、この転用から「薄葉」となったと考えられます。

薄手の鳥の子紙・雁皮紙(がんぴし)。また、一般に薄手の和紙。薄葉。

「うす‐よう【薄様】」 の意味とは - Yahoo!辞書


薄葉紙の種類など

用語集では、薄葉紙の種類・銘柄について他のページにて解説しています。

こちらも併せてご覧下さい。

【極薄紙・薄葉紙】カテゴリーのエントリー一覧